まとめ

東北方面へのツーリングまとめ、を簡単に。

筒木坂

晴子情歌/高村薫の、晴子が少女時代の一時期を過ごしたところです。いや、具体的にどの場所がどうこうというわけではありませんが。単に遠くへ行きたいための理由付けだったのかも知れません。

温泉

4泊して4つ、入ったことのない温泉へ入浴。あまり多く入るとそれだけで疲れてしまうので、まあ、適当なところでしょう。

八甲田、八幡平、鳥海山と除雪後の『雪の壁』に挟まれた道を走ってきました。あれ、崩れてこないんですかねぇ…高さ3m以上の壁もありましたが。

HR-Vで旅行は

それほど大きくなく、エンジンも低速トルクがあって床まで踏めばそれなりの加速をするので、高速道路から狭い山坂道までそれほどストレス無く走れます。あまり細い道路は単車ではないので入り込まないほうがいいでしょう。後退に慣れていないので、後輪を側溝に落としたりorz。
燃費は良かったです。Stop/Goの少ない地方道で14km/L以上を記録しました。
車中泊は狭い*1ので止めといたほうがいいでしょう*2車中泊する場合は寒さ対策が重要です…車は全然温かくないですよ。

NV-XYZ

ナビ機能

経由地点を指定しても、なるべく国道などを使うルートが設定されてしまう。県道途中などに経由地を指定すると、一旦そこまで行ってから同じ道を戻ってくるルートが設定されたりして、笑いました。いや、笑い事じゃないか。広域農道などは片側1車線で舗装状況も良くので、よく利用するのですが*3
その割に1車線しかない3桁国道はルートの第一候補になっているようで、なんだかなー、と思いました。

3D表示

NV-XYZのウリの一つが3D表示画面なのですが、遠くに行くほど薄く霞がかって表示されて、なかなかいい感じの鳥瞰図です。描画速度も実用上問題はないかと。

TV受信

添付のフィルムアンテナを使用していますが、どうも画質は今一つです。

JPEGファイル表示

ゆかまこコンビや上野ゆいさんなどをMemoryStickへ入れて持っていきました(笑)。本来の利用方法なのか怪しいですが、一休みしたときなどに眺めたり。

MEX-R1トラブルいろいろ

ディスクREAD時のエラー

何度も入れたり出したり、を繰り返すと諦めてREADしてくれる仕様のようです(笑)。
冗談は置いといて、何が原因かわかりません。媒体、書き込みソフト、書き込み形式、書き込まれたファイル自体、など、要素がいくつもあって、原因切り分けは容易でなさそうですorz。

ディスクREADしたまま

今回使用したDVD+RW媒体にはMP3ファイルを約3.5GB/約800曲ほど焼いており、MEX-R1にマウントすると再生するまでに60〜90秒ほど時間がかかるのですが、1回だけ、ずっとREAD状態のままだった場合がありました。これは電源のOff/Onで復旧、再発は今のところなし。

ディスクREADに時間がかかる

『仕様』なのかもしれませんが、電源On、つまりエンジンをかける都度READするわけで、実使用上どうなのか。20枚までは再生位置を覚えている仕様なので、ディスク番号などでファイルリストを記憶していてもよさそうですが。既報のソフトウェアアップデート*4で直るかもしれません。

MP3ファイル再生時の音飛び

ABBABlondieやEarth,Wind & Fireは大丈夫なんですが、Underworld木村カエラなどで音飛びが発生します…では説明になりません。どうもディスク上の記録位置(内周/外周)が問題のような気がしますが、これも原因切り分けしないとなんとも。
PC上でWindowsMediaPlayer9を使って再生すると…音飛びはしませんが、DJが皿をこすったような感じに再生されたりします(笑)。PCの負荷やスペックも関係するのかこれは…こちらも切り分けが難しいかなぁ。
媒体は三菱化学の+RW、書き込みはB'sRecorderGOLD + Ricoh MP5120A、2.4倍速、JustLink使用。書き込み速度を遅くするなどしてみましょうか…あ、外付けDVD Multi Drive + dynabookでも試してみますか。

ガスコンロが壊れた

PRIMUS Backpacking stove Trekker 2243を使っていたのですが、ガスボンベにねじ込む部分のねじ山が潰れていましたorz。いつの間に。サイズや重量*5、微妙な火力調整ができない*6など、不満はあるのですが、かれこれ15年は使って慣れてますのでなかなか代替できないです。
数年前に購入した新型コンロ*7は小型軽量なのですが、ご飯が上手に炊けない*8のでどうしたものかと。
ちなみに、新型コンロではボンベとの接続部がアルミ合金ではなく、真鍮で作られています。なるほど。

*1:3ドアの場合。

*2:ユーノス ロードスターよりはマシ。実地検証済み。

*3:本来の用途とは違うかもしれませんが。

*4:未適用。来週入手予定。

*5:チタン合金が広く使われる前の製品なので重いのです。

*6:経年変化かもしれない。

*7:これもPRIMUSのP-112。

*8:小型なので火が集中してそこだけ焦げてしまう…。