camera

2019/11/15

朝 晴れ。12℃くらい。 昼 X-57。ロッカー内に古いジャングルモックを発見。 持ち帰って使うことにする。Apple IDにチャージすると10%分プレゼント。お寺の掲示板。図書館は、予約者20人超。多分1年以上かかるであろう。 おまえも死ぬぞ [釈尊] 我に執らわれ…

2019/10/01

朝 晴れ。雲が多い。 盆栽に水やり。 蚊に刺される…。半身浴。 昼 ドレスコードか…。 今後、どこまで許されるか限界を探る動きが活発化すると思われます。 夜 残業。 まあ、予定が変わることもあるわなぁ。読了、鬱ごはん 3/施川ユウキ 鬱野も三十路なのか。…

SUMMILUX 15mm/F1.7はどうか

14mm/F2.5とかぶるか…。Panasonic 単焦点 広角レンズ マイクロフォーサーズ用 ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. ブラック H-X015-K出版社/メーカー: パナソニック発売日: 2014/05/15メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る

いろいろ

LEICA Tシステムを見て、各社どーなっているのか気になって確認。 富士フイルムのXシリーズ、ファインダーが付いてるのはいいなぁ。 Panasonic、GXはもう7なのか…カメラ上面がファインダーとポップアップストロボとホットシューとモードダイヤルとシャッター…

ライカ、Tシステム

APS-Cサイズのセンサーでレンズ交換式、ミラーレス。 Xシリーズがレンズ交換式になった、感じ? アルミ合金削り出しのユニボディ。 http://jp.leica-camera.com/Photography/T-System

THETA/RICOH

これも気になるなぁ。RICOH デジタルカメラ RICOH THETA 全天球 360°カメラ 0175760出版社/メーカー: リコー発売日: 2013/11/08メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (15件) を見る

20mm/F1.7

Lumix GMが気になるなぁ、と調べていたら、20mm/F1.7が新型になってた。 旧型よりちょっとお安くなっている。 外装が黒か銀、なのは悩ましいところ。実物観てみたい。Panasonic 単焦点レンズ マイクロフォーサーズ用 ルミックス G 20mm/F1.7 II ASPH. ブラッ…

リコー、撮影者を取り囲む全天球イメージを撮影可能なコンシューマー向けデバイスを発売

面白そうだなぁ…。 http://www.ricoh.co.jp/info/130905.html#.Ukg2V2thiK0

MacBookAirにTG-2のユーティリティ導入

GPSアシスト情報をカメラに送っておいた。 写真、撮ると位置情報も記録するよう設定しているけど、起動してすぐには、現在位置を測位出来ないみたい…なところが改善されるのかな? GPSロガー機能も使ってみたいけど、電池をどのくらい使うのか…確かめないと…

購入、TG-2/オリンパス

屋外での利用…農作業や植物の世話、ツーリング時向けに購入。 WG-3(GPS)/ペンタックス、と比較検討しましたが、 電池のもち(約350枚:約240枚) 外観 でTG-2としました。

パナのマクロコンバータはどうだろう

DMW-GMC1は14mmにも14-42mmにも付けられて、14-42mmの望遠端では0.35倍、写りはどうなんだろう。 ちょっと気になる。 14mmはフィルター径46mm、14-42mmは37mmなので、アダプタが付いているのかな。

K-01/PENTAXを観た

すごく分厚い…。

クローズアップレンズはどうか

はに〜のLumix GF3、接写はしたいがマクロレンズはちょっとお高い…と言うか本体より高い(^_^;)。 クローズアップレンズはどうか。お小遣いで試せるレベルか…。Kenko レンズフィルター MC クローズアップレンズ No.3 46mm 近接撮影用 346730出版社/メーカー: …

富士フイルム、X10とミラーレス機

鏡枠出すと電源オン。 レンズキャップは一体型がいいのだが。 2/3型か。 ミラーレス機はフルサイズセンサーを凌ぐ画質、かぁ。 凌ぐってことはそれよか小さいセンサーなのか。 レンズマウントはどうするんだろう。 X100は年内で累計出荷10万台か。

Nikon 1マウント

センサーサイズ13.2mmx8.8mmだと…1/1.6インチ? 位相差AFセンサーが撮像センサーに組み込まれているのか…。

20mmF1.7

どうしたものかなぁ…。

望むもの

はに〜とも話さないとなぁ…。 思い通りの写真が撮りたい モニターで効果を確認しながらパラメーター変更 色、ボケ(被写界深度)、明るさ、フォーカス、… 一眼レフのライブビューはちょっと使い勝手的に違う… 撮影後の画像確認が面倒 自宅限定 撮影→メモリカー…

DMC-GF3をはに〜と見てきた

某家電量販店でDMC-GF3を見てきました。 GF2との比較記事ではあまり大きさが変わらないよう見えましたが、実物を手にとってみるとずいぶん小さくなっているように感じます。はに〜はDMC-FX33を使っていますが、GF3にパンケーキレンズをつけた状態なら、一回…

PENTAX Qのモックアップを観た

結構、小さいですなぁ…あまり持ちやすくはないなぁ。親指の置き場所がない。 でも小さくて気になるねぇ。LCDがでかいなぁ。

PENTAX Qのカタログをもらってきたよ

高性能レンズは金属マウント、レンズシャッター、1/2000秒〜バルブ、電子シャッター併用で1/8000秒まで ユニークレンズシリーズは樹脂マウント、レンズシャッターなし、バルブ不可 01 STANDARD PRIMEは、Qとの組み合わせだと画角は47mm

リコーがPENTAX買収

ふーむ、そういえば、レンズ交換式デジタル一眼レフ、はリコーになかったねぇ…。昔、XRシリーズがあったなぁ。あれはPENTAXのKマウント? PENTAX-Qは、ハーフ版のレンズ交換式一眼レフみたいなものか…画質は大判センサーのカメラほど期待できないだろうけど…

Leica X1

銀座三越内のライカでちら見。 カラーはシルバーとブラックだと思っていましたが、シルバーではなくスチールグレーでした…。 D-Lux5のuniform experimentコラボレーションモデルが展示されていましたが、中身は変更なし、とのこと。 移動。

またゴミが

GX100の撮像素子前に…orz。

NEX-5のカタログ入手

ライブビュー撮影の方が手ブレが少ないような

EOS 40Dに50mmマクロを付けてモノ撮りをしたときに気付いたのですが、不安定に思えるライブビュー撮影のスタイルなのに意外に手ブレに強いような気がします。ミラーショックがないからでしょうか。

GXR の新しいユニット

APS-Cサイズで28mm/F2.5のユニットかぁ…

E-PL1/OLYMPUSのカタログ入手

液晶がQVGAなのはヒエラルキー、なのか。

E-PL1/OLYMPUSは…

LCDがまたしても約23万画素なのか…なして。

CX3/Ricohのカタログ入手

猫の顔認識AF…

カメラ(GX100)を落としたorz

外装に疵がついた…。 一応、一通りの動作(起動、撮影、ズーム、MYセッティングetc.)は問題なさそうだけど、一度撮影中に画面がマゼンダになったり…当分使わないといけないので、壊れると困るなぁ。壊れたらGX200かなぁ。 うーん、30mm F1.4 EX DC/HSM/SIGMA…