2019/10/04

雨のち晴れ。日本海温帯低気圧からの寒冷前線が通過して晴れてきた。
暑くなりそうな空。
ゴミ出し。

今日は計画年次で休み。

未明に強く降った雨で窓がいい具合に濡れていたので、すべての窓の外側を掃除。
内側も汚れているみたいだけど、ちょっと面倒なのだなぁ。


はに〜のPCと俺パソ、OSサポートが終了するのでなんとかしないといけない。
WindowsMacを1台ずつ、というのは予算的に難しい。
はに〜の用途はほぼ、iPadのバックアップと音楽CDの取り込み、くらい。WebやメールやSNSや音楽や写真は、ほぼiPadで利用している…。
Macを1台で、ユーザ切り替えして共用したらよいのでは。
2人ともiPadiPhoneのバックアップに利用しており、容量はどちらも256GBなので、ディスク容量はそれなりにほしい。
デスクトップ型は場所固定されるので、ノート型がよい。
でもノート型だとSSDしかないので、1TB辺りにするとそれなりの価格になる。
MacBook Airでは256GBまでしか用意されていない…と思ったら1TBまで変更できるのであった。
MacBook ProのTouchBarは、まあいらんわなぁ。Touch IDは欲しい、というか付いてる。
SSDでもバックアップは必要なので、TimeMachineで外付けHDDに。ユーザ毎にやることになるんだろうか…どうもドライブというかボリューム単位でバックアップ、リストアはフォルダ単位とかで選択、するみたい。何しろバックアップはやっているけど、リストアの経験は無いのだ…。
外付けHDDは、現在使用中のものをそのまま使う。1TBが2つあるからなんとかなるであろう。コネクタはUSB 3.0対応のmicro B?なので、USB-C 〜 micro B?のケーブルを使えば、4Gbps出る、のかな。USB-C 〜 USB Aのケーブル経由だと、480Mbps なのか。いまいちよくわからん。
CD取り込みには今まで通り外付けドライブを使用する。
インタフェースはThunderbolt3?なので、接続には何か必要っぽい。
重い処理はやらないので、CPU性能はそこそこでよい。
複数ユーザを登録して、切り替えて使えば良さげ、だけれど、新しいmacOSのCatalinaでは、iTunesは無くなって、FinderでiPad/iPhoneのバックアップするようになるらしい、ので、少し様子見したほうがいいかも。
今使っているMacBook Airは、Appleの下取りプログラムでは9000円弱になるらしい。
今月下旬にMacBook Proの新製品発表があるらしい。16インチのでっかいのらしい。

しかし、MacBook Airではあまり新鮮味が…って、そこはキモではないのか(^_^;)。
変更点は、Ratinaディスプレイ、TouchIDあり、キーボードが新型(ストロークが短い)、トラックパッドが大きい、USB2.0 x2からThunderbolt3 x2、SDカードスロット無し、辺りか。
SDカードはデジカメ画像の取り込みに便利だったけど、ここ数年はデジカメでの撮影がほとんど無いという…これも無常か。
SSDを1TBに変更して、201800円(税込み)です。消費増税…。
ヨドバシだと5%ポイントがつくのか。約10000ポイント。
クレジットカード支払いだと、クレカの0.5%ポイントがつくのか。約1000ポイント。

ブランチになってしまった。

MacBook Proだと、ほぼ同様の構成で22000円高くなる。
Ratinaディスプレイの輝度と色域、Touch Barの有無、CPU(デュアルコアクアッドコア)、辺りが相違点。

半身浴。

聞き慣れない音がすると思ったら、P-1が夕暮れの空を飛んでいった。

昼間は暑かったが、日が暮れると涼しい。虫の音。